1
2010年 07月 30日
いよいよ後半戦始まります
本日締め切りの「家族のきずな」絵本コンテスト、
なんとか今日の消印有効に間に合いました。
よかったよかった・・・。
絵本は2作目になりますが、やはり1作目より、ある意味スムーズでした。
この調子でこれからもどんどん制作、応募していきます~^^
で、8月。
ここ2ヶ月ほど、クレイワークから遠ざかっていたのですが、
8月から、お月見、クリスマス、年末年始、と飾り物の展示が続きます。
ほっと和むような、絵本のような作品を作りたいと思います。
出来上がりをお楽しみに・・・
▲
by original-doll-k
| 2010-07-30 21:50
| 日々のこと
2010年 07月 27日
3つのたくらみ
② 未経験の年代の人との交流に飛び込んで参加してみる。
③ ある企業さんに素材をもとめて、交渉してみる。
先日お話していた「3つのたくらみ」です。
これではなんのこっちゃ・・・というかんじですかね。
まだ、どれも入り口にたったばかりですが、
今月、種まきはしてみました。
さて、またの報告をお楽しみに

▲
by original-doll-k
| 2010-07-27 19:17
| 日々のこと
2010年 07月 20日
降りてきて~!
冷たいものばかりとっていたらいけない、と知りつつも、
アイスコーヒー、アイスティー、そうめん、冷やし中華と、ひえひえ三昧。
このつけは、季節の変わり目にくるんですかねぇ。
畑にはちいさなサラダ一人分のとれたての野菜。

暑さの中、海辺で流木拾いをしたい誘惑に負けそうになりつつ
ここ2週間は首にタオルを巻いて、今月末締め切りの絵本にせっせと励んでおります。
2作目は仕上がりのテンポが早いですが、
絵本の神様が降りてこない~。
これぞいい出来!ってのが見えてきません。
たくさん描いて、描くしかないんだろうなあ。
修行、修行!
▲
by original-doll-k
| 2010-07-20 22:04
| 日々のこと
2010年 07月 14日
青空が恋しい
大変な被害の地域もあって、心配です。
早く梅雨明け、さっぱりとした夏が訪れますように。

先日久しぶりにMola mola さんへ。
きのこエンピツや、ポストカード、モビール、布用クレヨンで絵柄を描いたエコトートなど
置かせて頂きました。
絵本作りと、雑貨作り、どちらも楽しく刺激的で
"きのこパン”にとって大事な大事な要素になっています

▲
by original-doll-k
| 2010-07-14 12:12
| 日々のこと
2010年 07月 07日
今月のうごきやたくらみ
アイスの美味しい季節。
昨日は70代位のおばあさま二人がなかよくマンゴーソフト(!)を買っている姿を発見。
いそいそ品を受け取る姿は、なかなか可愛いらしい光景でした^^
さて、7月からの予定を書いてみます。
(ここに発表(?)すると自分のお尻をたたく効果もあるのです^^;)
●月末締め切りの絵本の応募が一つ。
●Mola mola さんに 置いてもらう作品。
先月初めて「きのこえんぴつ」が売れたそうで、ホッとしました。
●レスパス さんで来月から展示してもらう、お月見シリーズの制作。
そして、みっつほど新しいたくらみがあります。
これは、もうすこし形がはっきりしたら書きますね。
では、今月も健闘できるように!!
▲
by original-doll-k
| 2010-07-07 15:28
| 日々のこと
1